【食育】そうめんうり 2025-08-13 8月4日(月)に給食の先生より、食育でそうめんうりについてお話をしました😊朝、園の玄関のところの棚に、なにやら丸いものが置いてありました!『これなーんだ??』、、、、なんでしょう🤔 玄関に展示していた食材を、切ったら中身はこんな黄色になりました!『これなーんだ!』 『かぼちゃー!』『メロンじゃないの?』『たまごっぽい!』と子どもたち。ここで給食の先生からクイズ! 『これは瓜(うり)という食べ物です。この瓜の名前はいったい何でしょう?本当にある名前はどれかな?』A『ラーメン瓜』B『そうめん瓜』C『うどん瓜』 答えはB『そうめん瓜』でしたー! 続いての問題は、、、『そうめん瓜』は胡瓜(きゅうり)、苦瓜(ゴーヤ)、西瓜(すいか)のどれの仲間でしょう? 『全部に同じ文字がうしろについてるよ!』と鋭い意見が✨実はどれもぜーんぶ、『そうめん瓜』の仲間なんだそうです! そうめん瓜をほぐしてみよう! みんなでスプーンでつんつんつん、、、どんな感触? 匂いはどんなだろう?と匂いを嗅いでみる様子も見られました。 『そうめん瓜』をほぐしてみると、麺のように身がほぐれていきます😳✨『ほんとうにそうめんみたい!不思議!おもしろい』と子どもたち🔍みんながほぐしてくれた『そうめん瓜』は酢の物に変身して、お給食に出てきましたよ🥰