糸島園へお電話
                   伊都の杜園へお電話

節分🫘

2025-02-03

今年は2月2日(日)が節分でしたが、あっぷる保育園では2月3日(月)に豆まきをしました。

今年もあっぷる保育園に鬼さんがやってくるようです、、、、😖💦

 

先生から、節分の由来についてのお話がありました!

みんなの心の中にも色んな種類の鬼さんが居てね、、、いじわるおに、なきむしおに、わがままおに、、、こんな鬼さんたちをやっつけるのが節分なんです👹🫘

心の中の悪い鬼さんたちに豆を投げてやっつけよう!!

『みんな鬼さんに豆を投げれるかな??』という先生の声掛けに

ちょっとまだこわいーーーーという表情の子どもたち、、、🫣

ですが!今年のあっぷる保育園は一味違います!

みんなでダンスを踊って、たのしいパワーをためてからみんなで鬼さんに挑みたいと思います🤗🎶

みんなで『かみなりビリビリ』を踊って、ノリノリ!楽しい気持ちになってきました🎶

豆を投げる気持ちの準備が出来たところで、子どもたちに鬼さんを呼んでもらいます

\ おにさん!じゅんびはいいよ!でておいでーー/

怖かったけど、みんなの力で鬼さんたちを追い出すことが出来ました!

ひよこ0歳児、1歳児🐣

ひよこ0歳、1歳児クラスの子どもたちも、豆まき遊びをしていました😄

おちゃめな鬼さんたちが、窓からひょっこりと、ご挨拶に来てくれたようですが、、、子どもたちは怖かったようです🫢💦

じつは優しい鬼さんたち、優しくタッチでご挨拶😳

今回も子どもたちの元気な声で、心の中の鬼さんを追い出せました😊✨